|
LO-5538 |
昼と夜の秘密を守る風紀委員 壬生 鍔姫 |
キャラクター |
R |
属性 |
EX |
コスト |
制限 |
AP |
DP |
SP |
DMG |
タイプ |
月 |
2 |
月月月月月 |
|
5 |
6 |
1 |
4 |
|
[宣言] [0]:バトル中を除く自ターン中に使用する。{相手キャラ1体}にAP-2またはDP-2する。 [宣言] [0]:このキャラがAFキャラでコストが4点以下の味方AFキャラが登場していない場合、{DMGが2以上の相手攻撃キャラ1体}にDMG-1する。(1バトルに1回、1ターンに2回まで使用可能) [宣言] [月月]:相手の切札・キャラの登場でないコストが2点以下の宣言に対応して使用する。先攻後攻1ターン目でない場合、その宣言の解決は失敗する。この能力は失われる。 [誘発] このキャラがDFに登場したときまたは自分の効果以外で場を離れたとき、1枚ドローできる。
|
Version : アミューズクラフト 1.0 |
AMC |
illust : |
よく一緒に採用されているカード
関連FAQ
カード - LO-5538
更新 : 2024/09/29
Q. 【LO-5538 昼と夜の秘密を守る風紀委員 壬生 鍔姫】の誘発能力はこのキャラがダウンしたときに誘発しますか?
A. はい、誘発します。
カード - LO-5538
更新 : 2024/09/29
Q. 【LO-5538 昼と夜の秘密を守る風紀委員 壬生 鍔姫】の3つ目の宣言能力を相手のサポートの宣言に対応して使用できますか?
A. はい、使用できます。サポートの宣言はコストが2点以下の宣言です。
カード - LO-5538
更新 : 2024/09/29
Q. 【LO-5538 昼と夜の秘密を守る風紀委員 壬生 鍔姫】の3つ目の宣言能力を相手の攻撃宣言に対応して使用できますか?
A. はい、使用できます。攻撃宣言はコストが2点以下の宣言です。
関連する可能性のあるFAQ
Q. 「この能力は失われる。」のような表記があるカードの能力は、いつまで失われた状態になりますか?
A. 特に期限が記されていない限り、そのカードが場に配置されている限り失われています。