 |
LO-5350-S |
黒歴史を抱えるイラストレーター 常磐 華乃 |
キャラクター |
SP |
属性 |
EX |
コスト |
制限 |
AP |
DP |
SP |
DMG |
タイプ |
宙 |
2 |
宙宙宙宙 |
|
4 |
4 |
1 |
3 |
|
[ステップ:[0]] [宣言] [0]:自ターン中に使用する。自分のゴミ箱のカード1枚を自分の「黒歴史」置き場に置く。置いたとき、自分のデッキの上のカード2枚を見る。そのうち1枚を手札に入れることができる。入れたとき、その置き場の枚数が4枚以上の場合、自分の手札を1枚デッキの上に置く。 [誘発] コストが1点以上の自分の能力・イベント・手札宣言能力で味方キャラが能力値修正を得たとき、そのキャラにAP+1・DP+1する。 [宣言] [0]:対応・バトル中を除く自ターン中に使用する。このキャラをデッキの下に置く。置いたとき、1枚ドローする。自分の「黒歴史」置き場のカード3枚をデッキの下に置きシャッフルする。
|
Version : まどそふと 1.0 |
MAD |
illust : |
よく一緒に採用されているカード
関連FAQ
カード - LO-5350
更新 : 2024/07/28
Q. 【LO-5350 黒歴史を抱えるイラストレーター 常磐 華乃】の1つ目の宣言能力を使用しました。デッキの上のカード2枚を見て1枚を手札に入れた場合、残りの1枚はどうなるでしょうか?
A. デッキの上に置いたままとなります。見た1枚はこの能力を処理中、「2枚を見る。そのうち1枚を手札に入れることができる。」の間のみ見ることができ、その後見たカードを再確認することはできません。
カード - LO-5350
更新 : 2024/07/28
Q. 「黒歴史」カード置き場の枚数が3枚置かれている状態です。【LO-5350 黒歴史を抱えるイラストレーター 常磐 華乃】の1つ目の宣言能力を使用してカードを手札に入れた場合、「黒歴史」カード置き場が4枚になっているので、手札をデッキの上に置くことになるのでしょうか?
A. はい、能力を処理したときに「黒歴史」カード置き場が4枚以上になっている場合、手札をデッキの上に置く必要があります。
カード - LO-5350
更新 : 2024/07/28
Q. 【LO-5350 黒歴史を抱えるイラストレーター 常磐 華乃】の2つ目の宣言能力を使用しました。「黒歴史」カード置き場が2枚以下の場合でも、置き場のカードをデッキに置いてシャッフルできますか?
A. はい、できます。
関連する可能性のあるFAQ
Q. 「対応・バトル中を除く自ターン中に使用する」効果は、「バトル中に使用できない」「相手の宣言に対応して使用できない」「自ターン中に使用する」の3つの条件を全て満たしたときに使える効果でしょうか?
A. はい、3つの条件を全て満たす必要があります。