 |
LO-2489 |
気配り上手な幼なじみ 悠木 陽菜 |
キャラクター |
SR |
属性 |
EX |
コスト |
制限 |
AP |
DP |
SP |
DMG |
タイプ |
花 |
2 |
花花 |
--- ●●● |
0 |
2 |
3 |
0 |
|
[エンゲージ:[1枚ドローする。]][サポーター:[花花]] [宣言] [0]:自ターン中に使用する。バトル中に使用できない。{SPが3以上の味方[花]キャラ1体}にDP+2する。 [宣言] [花]:自ターン中に使用する。バトル中に使用できない。{SPが4以上の味方[花]キャラ1体}はDMGの能力値修正を失う。そのキャラを未行動にする。そのキャラがDFに登場している場合、1枚ドローできる。 構築制限:[花]
|
Version : オーガスト 2.0 |
AUG |
illust : - |
よく一緒に採用されているカード
関連FAQ
関連する可能性のあるFAQ
ルール - 基本能力
更新 : 2018/04/28
Q. 配置制限により前列にのみ登場できる前列のキャラに対して、[オーダーチェンジ]を使用することは可能でしょうか?
A. はい、成功します。配置制限はキャラが登場する場合にのみ適用され、その後の効果等による移動には影響しません。
ルール - キャラ
更新 : 2018/10/19
Q. 配置制限は能力等の効果によってキャラが登場する場合でも有効でしょうか?
A. はい、有効です。効果によって登場する場合も配置制限に指定されたフィールドに登場しなければいけません。
ルール - 構築制限
更新 : 2019/10/26
Q. 構築制限に、カードの属性が指定されている場合、例えば「構築制限:[雪]]のように指定されている場合、無属性のカードをデッキに入れることはできますか?
A. いいえ、できません。無属性はカードは属性を持たず、他の全ての属性を満たしません。
ルール - 構築制限
更新 : 2019/10/26
Q. 構築制限に、カードの属性が指定されている場合、例えば、「構築制限:[雪」または[日]」のように指定されている場合、全属性や指定された属性を含む複数の属性のカード([雪花]や[日宙」等)をデッキに入れることはできますか?
A. はい、可能です。
ルール - 基本能力
更新 : 2020/03/31
Q. [サポーター]を効果によって2つ得ました。この場合、同じ基本能力を同じターンに2回使うことはできますか?
A. はい、可能です。
ルール - 基本能力
更新 : 2020/03/31
Q. [サポーター]を使用し、味方キャラのサポートを宣言しました。宣言に対応した相手の効果により[サポーター]を失いました。サポートの解決は成功しますか?
A. はい、成功します。[サポーター]によるコストの支払いは、サポートの宣言時に処理されます。相手が対応して宣言を行った時点でコストの支払いは成功しています。
ルール - 基本能力
更新 : 2020/03/31
Q. [サポーター]を使用し、味方キャラのサポートを宣言しました。このサポートに相手が対応して宣言しました。更に対応してその味方キャラを行動済みにしてサポートを宣言しました。最初のサポートの解決は成功しますか?
A. はい、成功します。
Q. 能力値修正を失う効果を得たキャラは、どのような状態になりますか?
A. その効果を得るより前に得ていた能力値修正を失います。
Q. 能力値修正を失う効果はいつまで有効ですか?
A. 特に記載やルール等による指定([常時]効果等、効果自体がターン終了後も継続する等)がなければ、ターン終了時まで有効です。