  | 
		LO-5229 | 
		劉旗の大望   劉備・桃香 | 
		キャラクター | 
		R | 
	
	
		| 属性 | 
		EX | 
		コスト | 
		制限 | 
		AP | 
		DP | 
		SP | 
		DMG | 
		タイプ | 
	
	
		| 月 | 
		2 | 
		月月月月 | 
		 | 
		0 | 
		3 | 
		2 | 
		0 | 
		蜀 | 
	
	
		[ジャンプ:[0]][リカバリー:[味方キャラが1体の場合、1枚ドローする。]]    [宣言] [0]:{相手キャラ1体}にAP-1またはDP-1する。 [宣言] [0]:自ターン中に使用する。バトル中に使用できない。相手はこの宣言に対応して宣言できない。自分のゴミ箱または自分のデッキから「劉旗の大望」1枚を探し味方フィールドに無償で配置できる。1枚ドローできる。しない場合、自分の手札のコストが4点以下の「関羽・愛紗」または「張飛・鈴々」1体を無償で登場できる。(1回まで使用可能) [誘発] 味方キャラが相手の効果で場を離れたとき、1枚ドローできる。 構築制限:【[月]】【『真・恋姫†夢想』】
  
			 | 
	
	
		| Version : ネクストン 3.0 | 
		NEX | 
		illust : 片桐雛太 | 
	
	
	 よく一緒に採用されているカード
			
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
	 関連FAQ
	    
	
		カード - LO-5229
		更新 : 2024/06/15
	 
	
	Q. 【LO-5229 劉旗の大望 劉備・桃香】の2つ目の宣言能力の「~を配置できる。1枚ドローできる。しない場合~」の「しない場合」とは、「劉旗の大望」の配置の有無か、その次の1枚ドローの有無のどちらを参照していますか?
	
	A. 後者です。1枚ドローをしない場合のみ、「しない場合」より後の効果を処理します。
	
	 
		 関連する可能性のあるFAQ
		    
		
		
		Q. 「(1回まで使用可能)」と記載された宣言能力は、いつまで何回使用できますか?
		
		A. そのキャラが登場している間、1回まで使用可能です。
		
		 
	    
		
		
		Q. 「(1回まで使用可能)」と記載された宣言能力使用した後、そのキャラを効果によって手札に入れました。そのキャラを手札から登場した場合、その宣言能力はもう1度使用できますか?
		
		A. はい、使用できます。「(1回まで使用可能)」の能力は、そのキャラが登場している間、1回使用できます。
		
		 
	    
		
		
		Q. 「(1回まで使用可能)」と記載された宣言能力の使用を宣言しました。相手の対応等により効果の解決に失敗しました。1回使用した扱いになりますか?
		
		A. はい、宣言を行った時点で使用した扱いになります。
		
		 
	    
		
			カード - LO-3569
			更新 : 2021/12/26
		 
		
		Q. 【LO-3569 鯨神の御使い 天川 湊月】の[リカバリー]はどのような条件でドローできますか?
		
		A. このキャラが登場したとき、味方キャラが1体のみで相手キャラが2体以上登場している場合ドローできます。味方キャラがこのキャラを含めて2体以上登場している場合、リカバリーの条件を満たしていてもドローできません。
		
		 
	    
		
			ルール - 構築制限
			更新 : 2024/04/27
		 
		
		Q. 構築制限に「真・恋姫†夢想」が指定されているカードをデッキに入れる場合、どのカードをデッキに入れることができますか?
		
		A. 2024年4月27日現在、作品ロゴが「恋姫†夢想」「真・恋姫†夢想」のすべてのカードを入れることができます。