カードリスト || リセ オーバーチュア トレーディングカードゲーム

カードリスト || リセ オーバーチュア トレーディングカードゲーム

 TOP  カードリスト

カードリスト

LO-2960 マイペースな手芸部員
枝那森 千里
キャラクター SR
属性 EX コスト 制限 AP DP SP DMG タイプ
2 ---
●●●
0 1 2 0
[エンゲージ][サイドステップ:[0]]
[誘発] このキャラが登場したとき、1枚ドローできる。
[宣言][切札] [0]:自分のゴミ箱の切札効果を持つ[月]カードを4枚までデッキの下に置きシャッフルする。
[手札宣言] [月月月]:相手の宣言に対応して使用できない。防御キャラの指定されているバトル中に使用できない。{アイテムを装備していない相手AFキャラ1体}を手札に入れる。ゴミ箱のこのキャラを登場できる。(ゲーム中1回まで使用可能)

Version : HOOKSOFT 1.0 HOK illust : -
 よく一緒に採用されているカード
 関連FAQ
 関連する可能性のあるFAQ
ルール - 基本能力
更新 : 2018/04/28
Q. 配置制限により前列にのみ登場できる前列のキャラに対して、[オーダーチェンジ]を使用することは可能でしょうか?

A. はい、成功します。配置制限はキャラが登場する場合にのみ適用され、その後の効果等による移動には影響しません。
ルール - キャラ
更新 : 2018/10/19
Q. 配置制限は能力等の効果によってキャラが登場する場合でも有効でしょうか?

A. はい、有効です。効果によって登場する場合も配置制限に指定されたフィールドに登場しなければいけません。
ルール - 効果
更新 : 2019/08/31
Q. 「(ゲーム中1回まで使用可能)」と記載された能力は、使用後、キャラを破棄し、登場しなおせばもう1度使用できますか?

A. いいえ、「(ゲーム中1回まで使用可能)」の能力は、同番号のカード全てについてゲーム中1回まで使用することができます。
カード - LO-2708
更新 : 2020/10/31
Q. 【LO-2708 理想郷】の宣言効果を、場に置かれている【LO-2708 理想郷】の数だけ使用することはできますか?

A. いいえ、できません。「(ゲーム中1回まで使用可能)」の効果は、同番号のカード全てについてゲーム中1回まで使用を宣言することができます。
カード - LO-2708
更新 : 2020/10/31
Q. 【LO-2708 理想郷】の宣言効果の宣言に対応して相手が何らかの宣言をし、更に対応して別の【LO-2708 理想郷】の宣言効果を宣言できますか?

A. いいえ、できません。「(ゲーム中1回まで使用可能)」の効果は、同番号のカード全てについてゲーム中1回まで使用を宣言することができます。
ルール - 効果
更新 : 2021/03/28
Q. [切札]効果の使用を宣言し、その効果を解決しました。その後、その効果とは別の[切札]効果の使用を宣言できますか?

A. いいえ、できません。
ルール - 効果
更新 : 2021/03/28
Q. [切札]効果を宣言しましたが、その宣言の対象が失われたことにより失敗しました。その後、改めて[切札]効果の使用を宣言できますか?

A. はい、できます。[切札]効果は最初の1回が処理されるまでは、宣言を行うことができます。
ルール - 効果
更新 : 2021/03/28
Q. [切札]効果を宣言しましたが、その宣言が何らかの効果により失敗しました。その後、改めて[切札]効果の使用を宣言できますか?

A. はい、できます。[切札]効果は最初の1回が処理されるまでは、宣言を行うことができます。
ルール - 効果
更新 : 2021/03/28
Q. [切札]効果の使用を宣言し、相手が対応して効果を宣言しました。それに対応して別の[切札]効果の使用を宣言できますか?

A. はい、できます。
ルール - 効果
更新 : 2021/03/28
Q. [切札]効果の使用を宣言し、相手が対応して効果を宣言しました。それに対応して別の[切札]効果の使用を宣言しました。最初に宣言した[切札]効果の解決はどうなりますか?

A. 失敗します。最初に自分の[切札]効果が処理された時点で、以降の自分の[切札]効果の解決は失敗します。
ルール - 効果
更新 : 2021/03/28
Q. 「(ゲーム中1回まで使用可能)」と記載された能力を使用しましたが、対象に指定したキャラが失われたことで効果が失敗しました。そのゲーム中、改めて同じ能力を使用できますか?

A. いいえ、できません。宣言を行った時点で使用した扱いになります。