【サンプルデッキ】ういんどみる限定 月単デッキ|| リセ オーバーチュア トレーディングカードゲーム

【サンプルデッキ】ういんどみる限定 月単デッキ

 TOP  リセマガジン ういんどみる1.0特集 【サンプルデッキ】ういんどみる限定 月単デッキ

ういんどみる1.0特集

【サンプルデッキ】ういんどみる限定 月単デッキ
2023.05.19
5月26日(金)発売の「Ver.ういんどみる1.0」のカードを使用した、サンプルデッキ「ういんどみる限定 月単デッキ」のデッキレシピとキーカード、簡単なデッキの動かし方を解説していきたいと思います!
このデッキのカードはすべて『祝福のカンパネラ』『悠久のカンパネラ』キャラで構成されています。「Ver.ういんどみる1.0」から始めた初心者の方にもオススメのデッキですよ。
【サンプルデッキ】ういんどみる限定 月単デッキ
  
[このデッキから新しいデッキを作る(発売日以降有効)]
枚数 番号 カード名 Rare Ver
4 LO-4563 クラン“Oasis”オーナー カリーナ・ベルリッティ P WM
4 LO-4566 アトラスティア王国のお姫様 クレリア SR WM
4 LO-4567 エルタリアの宝石 カリーナ・ベルリッティ SR WM
4 LO-4568 自称世界一の人形師 アニエス・ブーランジュ SR WM
3 LO-4602 金麗 アンジェリーク・ジルベール R WM
3 LO-4603 聖銀 ジュリエット・ジルベール R WM
4 LO-4604 人造人間型アーティファクト コレット U WM
4 LO-4611 恋するオートマタ ミネット R WM
4 LO-4612 神殿騎士 チェルシー・アーコット R WM
3 LO-4614 トルティアカンパニー副社長 サルサ・トルティア R WM
3 LO-4615 トルティアカンパニー社長 リトス・トルティア R WM
3 LO-4618 物静かな少女 ミリアム U WM
4 LO-4619 無表情系オートマタ アヴリル U WM
4 LO-4675 攻撃魔法 R WM
1 LO-4676 ゴーレム C WM
4 LO-4677 アーティファクト U WM
4 LO-4678 オートマタ U WM
 
4
4
4
4
3
3
4
4
4
3
3
3
4
4
1
4
4

 
【キーカード紹介】

  
[LO-4567 エルタリアの宝石 カリーナ・ベルリッティ][LO-4675 攻撃魔法]
《エルタリアの宝石 カリーナ・ベルリッティ》は最大3回までコストを発生する能力を持っていて、盤面を埋めるのに役立ちます。
コスト効果はキャラの登場コストのほか、アイテムの装備コストとしても支払えます。
中盤以降、盤面が既にある程度埋まっている状態で登場してもコスト能力の使い先には困ることはないでしょう。
また、後述するアイテム《攻撃魔法》を装備することも可能で、コスト効果と合わせて合計で手札4枚分を得することができるのが魅力です。

《攻撃魔法》は特殊なアイテムで、相手キャラの能力を失わせることができます。
装備した時点で能力が失われるので、能力値操作やドロー能力などでの盤面への影響を1つ減らすことが可能です。
相手は次のこちらのターン開始時に手札を破棄すれば《攻撃魔法》を破棄できますが、破棄までの1ターンで十分なリターンが得られるでしょう。
またアイテムを装備することにより後述の「持ち主が自分のアイテムを装備しているキャラ」への効果を組み合わせやすく、そうしたキャラとの相性の良さも見逃せません。

 
[LO-4566 アトラスティア王国のお姫様 クレリア][LO-4568 自称世界一の人形師 アニエス・ブーランジュ]
主なAFキャラたちです。
《アトラスティア王国のお姫様 クレリア》は能力値操作を行えるキャラでありつつ、2回までドローが可能という非常に強力なキャラです。
このデッキにおいては主に、自ターン中にはドローやコスト効果を使用・相手ターン中には使用しない動きが基本的なものとなるため、2ターンかけてドローを行うことになります。
また《自称世界一の人形師 アニエス・ブーランジュ》はアイテムを装備するたびに最大で3枚のドローが可能です。
さらにアイテムを装備しているキャラの能力値を大きく上下することができ、盤面への影響力が非常に高いのが強みです。

このデッキは後述するようにアイテムを多用するデッキなので、どちらの能力もフルに活かすことができるでしょう。

 
  
[LO-4611 恋するオートマタ ミネット][LO-4604 人造人間型アーティファクト コレット]
[LO-4619 無表情系オートマタ アヴリル][LO-4678 オートマタ]

《恋するオートマタ ミネット》《人造人間型アーティファクト コレット》《無表情系オートマタ アヴリル》はいずれも登場時に《オートマタ》を装備することができます。
《オートマタ》は1回だけ使えるコスト効果を持っているため、どのキャラも実質は手札2枚のキャラとして使えます。
さらにアイテムを装備している味方キャラの能力値を強化できるので、盤面を強化するのに大変役立つでしょう。

 
 
[LO-4612 神殿騎士 チェルシー・アーコット][LO-4677 アーティファクト]
[LO-4614 トルティアカンパニー副社長 サルサ・トルティア][LO-4615 トルティアカンパニー社長 リトス・トルティア] 

《神殿騎士 チェルシー・アーコット》は相手キャラの能力値を下げる能力に加え、アイテムを装備しているキャラを強化する能力を持っていて、さらに《アーティファクト》を装備可能です。
《アーティファクト》は更に能力値修正を与えることができ、攻撃・防御ともに大きく寄与することができます。

《トルティアカンパニー副社長 サルサ・トルティア》《トルティアカンパニー社長 リトス・トルティア》はそれぞれ単体で使っても手札1枚分の得を狙えるキャラなのですが、姉妹が揃うと合体して《ゴーレム》を装備することでAP6・DP6・DMG5のキャラになります。
姉妹が揃ったときは《トルティアカンパニー副社長 サルサ・トルティア》や《トルティアカンパニー社長 リトス・トルティア》の2つ目の能力を先に使っておくことで、合体したときにドローできることは忘れないようにしましょう。
 
【デッキの特徴】
「ういんどみる限定 月単デッキ」は能力値操作を持つキャラとアイテムを組み合わせ、盤面を制圧することを目指すデッキです。
アイテムを装備することで有利になるキャラを多く登場させ、どんどんアイテムを装備していきましょう!
 
【基本的な動き】
【序盤】

このデッキのマリガン基準は《自称世界一の人形師 アニエス・ブーランジュ》《エルタリアの宝石 カリーナ・ベルリッティ》《アトラスティア王国のお姫様 クレリア》のいずれか2種以上です。
《クラン“Oasis”オーナー カリーナ・ベルリッティ》がいれば《自称世界一の人形師 アニエス・ブーランジュ》を探すことができるので、ある程度安定して登場させることができるでしょう。
《自称世界一の人形師 アニエス・ブーランジュ》は単体ではドローできませんが、登場時に《オートマタ》を装備できる《無表情系オートマタ アヴリル》《恋するオートマタ ミネット》《人造人間型アーティファクト コレット》のようなキャラとセットで登場することでスムーズに盤面を形成可能です。

【中盤】

盤面を埋め、こちらの攻撃を通しつつ相手の攻撃を受けていきます。
《恋するオートマタ ミネット》がいると盤面の性能がグッと向上するので、できるだけ登場させたいところです。

【終盤】

アイテムをできるだけ装備して盤面を盤石なものにしていきましょう。
《恋するオートマタ ミネット》の切札能力での回復枚数は、《オートマタ》を装備したキャラにさらにアイテムを装備することでさらに枚数を増やすことも可能です。
 
以上、サンプルデッキ「ういんどみる限定 月単デッキ」のデッキ紹介でした。
デッキの動きやキャラクターが気に入った方は、是非デッキを組んで使ってみてください!
今回紹介したのはあくまでもサンプルデッキですので、デッキを回しながら自分流にアレンジするのもオススメですよ。
(記事:リセエージェントD)