【サンプルデッキ】ケロQ・枕限定『サクラノ刻』月単デッキ|| リセ オーバーチュア トレーディングカードゲーム

【サンプルデッキ】ケロQ・枕限定『サクラノ刻』月単デッキ

 TOP  リセマガジン Ver.ケロQ・枕1.0特集 【サンプルデッキ】ケロQ・枕限定『サクラノ刻』月単デッキ

Ver.ケロQ・枕1.0特集

【サンプルデッキ】ケロQ・枕限定『サクラノ刻』月単デッキ
2024.12.17
12月20日(金)発売の「Ver.ケロQ・枕1.0」のカードを使用した、サンプルデッキ「ケロQ・枕限定『サクラノ刻』月単デッキ」のデッキレシピとキーカード、簡単なデッキの動かし方を解説していきたいと思います!
このデッキのカードは全て『サクラノ刻』から、特に第Ⅰ章から第Ⅲ章までのエピソードを中心としたカードで構成されています。「Ver.ケロQ・枕1.0」から始めた初心者の方にもオススメのデッキですよ。
【デッキ概要】
【サンプルデッキ】ケロQ・枕限定『サクラノ刻』月単デッキ

[このデッキから新しいデッキを作る(発売日以降有効)]
枚数 番号 カード名 Rare Ver
4 LO-5659 世界を見通す天才芸術家 本間 心鈴 SR QM
4 LO-5660 キボウ 鳥谷 真琴 SR QM
4 LO-5688 弓張学園美術教師 草薙 直哉 U QM
4 LO-5689 弓張学園現国教師 夏目 藍 U QM
4 LO-5690 雪景鵲図花瓶の作者 鳥谷 静流 R QM
4 LO-5691 キマイラのオーナー兼マスター 鳥谷 静流 U QM
4 LO-5692 学園のお姫様 中村 麗華 U QM
4 LO-5693 弓張学園校長 鳥谷 紗希 U QM
4 LO-5694 美術部復活の立役者 咲崎 桜子 R QM
4 LO-5695 神絵師に憧れる美術部員 栗山 奈津子 U QM
4 LO-5696 ア・ロウアワーキウイ 氷川 ルリヲ R QM
4 LO-5697 礼儀正しくも変態な美術部員 川内野 鈴菜 R QM
4 LO-5698 2つの色覚を宿す者 恩田 寧 R QM
4 LO-5699 芸術マニアの美術部員 柊 ノノ未 U QM
3 LO-5701 気弱げな寧の母親 恩田 霧乃 C QM
1 LO-5778 青春の後始末 C QM
 
4
4
4
4
4
4
4
4
4
4
4
4
4
4
3
1

 

【キーカード紹介】
  
【LO-5660 キボウ 鳥谷 真琴】【LO-5778 青春の後始末】
【LO-5688 弓張学園美術教師 草薙 直哉】

『サクラノ刻』月単デッキは相手キャラの能力値を下げる能力を持つキャラと手札宣言能力を組み合わせ、盤面を制圧して勝つことを目指すデッキです。
このデッキは《キボウ 鳥谷 真琴》で配置できるエリア《青春の後始末》のように「手札宣言能力にのみ支払える」コスト効果を多く擁しますが、手札宣言能力の中でも《弓張学園美術教師 草薙 直哉》は手札宣言能力で登場が可能で、本来は手札宣言能力にしか使えないコストを盤面を埋めるために使うことが可能です。
自身もチャージで「手札宣言能力にのみ支払える」コスト能力を持っているので、コスト効果がすぐに尽きてしまうこともないでしょう。
対応力の高い各種手札宣言能力をはじめ、堅実なカードが多く骨太な動きが強みとなっています。

  
【LO-5659 世界を見通す天才芸術家 本間 心鈴】【LO-5690 雪景鵲図花瓶の作者 鳥谷 静流】【LO-5694 美術部復活の立役者 咲崎 桜子】

場に登場するだけでなく、強力な手札宣言能力を併せ持つキャラたちです。
《世界を見通す天才芸術家 本間 心鈴》は最大3回まで可能なドロー能力に加え、1回きりのコスト能力を持っています。初手においては序盤の展開を補強でき、中盤以降は相手キャラを1ターン拘束する手札宣言能力が強力です。
《雪景鵲図花瓶の作者 鳥谷 静流》《美術部復活の立役者 咲崎 桜子》はどちらも高い能力値・能力値操作・1回きりのドローとコスト能力と、強力な能力をバランスよく備えています。それに加え、手札宣言能力で相手キャラの能力値を下げるほか「元の能力を失う」効果も強みです。
相手の手札を増やす能力やコスト能力を失わせて相手の動きを制限するほか、能力値を強化する強力な誘発能力などを失わせることで盤面で優位な状況を確保することも可能です。

  
【LO-5693 弓張学園校長 鳥谷 紗希】【LO-5695 神絵師に憧れる美術部員 栗山 奈津子】【LO-5699 芸術マニアの美術部員 柊 ノノ未】

少ない手札で登場できるキャラたちです。
《弓張学園校長 鳥谷 紗希》は基本的には手札宣言能力でキャラを探す効果が最も重要です。盤面で足りないパーツとなるキャラを探すことで、安定した展開が狙えるでしょう。場に登場しても手札1枚相当のキャラとしては強力な能力値を持っていて、手札宣言能力と併用すればより強力に扱えます。
《神絵師に憧れる美術部員 栗山 奈津子》《芸術マニアの美術部員 柊 ノノ未》は手札宣言能力のコストを払えば手札0枚相当となり、臨機応変な動きが可能です。
それぞれ持っている手札宣言能力も強力なので、場に登場しても手札宣言能力として使ってもよいでしょう。


【デッキの特徴】
相手キャラの能力値を下げる能力を持つキャラを多く登場し、能力と手札宣言能力の能力値下げを組み合わせてバトルで有利な状況を作るのが基本的な狙いです。手札宣言能力を使える回数が極めて多く、盤面で見える以上の能力値操作が可能です。
また能力値を下げる能力が効果的でない相手には「能力を失う」効果が強力に働きます。相手に応じた動き方ができるのもこのデッキの特徴となっています。
 
【基本的な動き】
【序盤】(1~2ターン目)

AFに《キボウ 鳥谷 真琴》、DFに《世界を見通す天才芸術家 本間 心鈴》を登場します。さらに《美術部復活の立役者 咲崎 桜子》《神絵師に憧れる美術部員 栗山 奈津子》のような手札宣言能力のコストを発生するキャラを登場し、《弓張学園美術教師 草薙 直哉》を手札宣言能力で登場して速やかに盤面を埋めていきます。

【中盤】(3ターン目~)

0宣言でAPまたはDPを下げる能力と手札宣言能力で出せる数字を高く保ち、攻撃と防御していきましょう。
相手が十分に高い能力値を用意してきたら《キボウ 鳥谷 真琴》《世界を見通す天才芸術家 本間 心鈴》などの手札宣言能力で動きを制限したり、DMGを下げる手札宣言能力で受けるダメージを減らすのもよいでしょう。
相手がどういう動きを狙っているのかを読み、先々のターンを考えて動くのが重要です。

【終盤】(6、7ターン目~)

相手の行動に合わせて動き続け、自分が負けないように場を作ってゲームを進めましょう。
一気に逆転が狙えるデッキではありませんが、堅実にひとつひとつアドバンテージを積み重ねるのがコツです。
 
以上、サンプルデッキ「ケロQ・枕限定『サクラノ刻』月単デッキ」のデッキ紹介でした。
デッキの動きやキャラクターが気に入った方は、是非デッキを組んで使ってみてください!
今回紹介したのはあくまでもサンプルデッキですので、デッキを回しながら自分流にアレンジするのもオススメですよ。
(記事:リセエージェントD)