|  | LO-2617 | 時計の精 クロ
 | キャラクター | SR | 
	
		| 属性 | EX | コスト | 制限 | AP | DP | SP | DMG | タイプ | 
	
		| 月 | 2 | 月月月月 |  | 4 | 3 | 1 | 3 |  | 
	
		| [宣言] [0]:このターン中に登場していない味方キャラの防御中、または自ターン中に使用する。{相手キャラ1体}にAP-1またはDP-1する。 [宣言] [月]:自分のゴミ箱または自分のデッキから「クロノ・クロック」1枚を探し味方フィールドに無償で配置できる。この能力は失われる。
 
 
 | 
	
		| Version : パープルソフトウェア 1.0 | PUR | illust : - | 
	
	 よく一緒に採用されているカード
			 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
	 関連FAQ
	    
	
		カード - LO-2617
		更新 : 2020/09/05
	 
	
	Q. 【LO-2617 時計の精 クロ】の1つ目の能力はいつ使用できて、いつ使用できないのでしょうか?
	
	A. 能力を使用できるタイミングであれば、自ターン中はいつでも使用できます。相手ターン中はこのターン中に登場していない味方キャラの防御中のみ使用できます。
	
	 
    
	
		カード - LO-2617
		更新 : 2020/09/05
	 
	
	Q. 【LO-2617 時計の精 クロ】の2つ目の能力を使用し、「クロノ・クロック」を配置する際、既にエリアが配置されているフィールドに配置しようとしました。配置しようとした「クロノ・クロック」はどうなりますか?
	
	A. A.「クロノ・クロック」は配置に失敗し、ゴミ箱に置かれます。能力は失われます。既にエリアが配置されているフィールドにエリアを配置することはできません。
	
	 
    
	
		カード - LO-2617
		更新 : 2020/09/05
	 
	
	Q. 【LO-2617 時計の精 クロ】の下の能力を使用し、デッキの内容を見ずにゴミ箱から「クロノ・クロック」を配置しました。デッキをシャッフルする必要はありますか?
	
	A. いいえ、探す処理を行った際、デッキの中身を見ずに処理をした場合はデッキをシャッフルする必要はありません。
	
	 
    
	
		カード - LO-3947
		更新 : 2022/06/26
	 
	
	Q. 【LO-3947 三昧耶曼荼羅】の1つ目の宣言効果と【LO-3843 越後の龍 長尾 美空 景虎】の宣言能力、【LO-2617 時計の精 クロ】の宣言能力をそれぞれ同じ相手AFキャラに使用しました。そのキャラに対して【LO-2709 クロノ・クロック】の宣言効果を使用し、手札に入れる効果を指定できますか?
	
	A. いいえ、できません。【LO-3947 三昧耶曼荼羅】の宣言効果は月キャラの能力ではありません。