よくある質問 || リセ オーバーチュア トレーディングカードゲーム

よくある質問 || リセ オーバーチュア トレーディングカードゲーム

よくある質問

 カード - LO-5314
LAST UPDATE
2024/04/27
【LO-5314 孫呉の血脈】の3つ目の誘発効果で元の効果を全て失った状態です。【LO-5204 孫呉の血脈 孫策・雪蓮】の2つ目の宣言能力を使用して別の「孫呉の血脈」を配置できますか?

いいえ、できません。【LO-5314 孫呉の血脈】の3つ目の誘発効果で「孫呉の血脈」の元の効果全てを失っても、「※「孫呉の血脈」は自分の場に1枚まで配置可能」は失いません。
 カード - LO-5315
LAST UPDATE
2024/04/27
【LO-5315 脇役属性】の誘発効果は、能力またはエリアの効果を使用したらどんな効果に対しても誘発しますか?

いいえ、誘発しません。カードを手札に入れたまたはコストを発生した能力またはエリアの効果に誘発します。そうでない能力やエリアの効果に対しては誘発しません。
 カード - LO-5315
LAST UPDATE
2024/04/27
【LO-5315 脇役属性】の誘発効果は、キャラの登場のコストを支払う際にコスト能力を2回使用した場合2回誘発しますか?

はい、誘発します。
 カード - LO-5315
LAST UPDATE
2024/04/27
味方【LO-5315 脇役属性】の誘発効果は、相手キャラの登場のコストを支払う際にコスト能力を使用した場合、いつ誘発効果を処理しますか?

相手のキャラの登場のコストを使用したときに誘発し、そのキャラ登場の宣言に自分が対応して宣言を行うかどうか選ぶ前に処理します。
 カード - LO-5315
LAST UPDATE
2024/04/27
【LO-5315 脇役属性】の誘発効果は、相手の効果に対して誘発した場合、相手のデッキまたはゴミ箱のカードをどちらのプレイヤーの「脇役」置き場に置きますか?

相手の効果に誘発した場合、相手の「脇役」置き場にカードを置きます。
 カード - LO-5315
LAST UPDATE
2024/04/27
【LO-5315 脇役属性】の誘発効果は、相手の効果に対して4回誘発したターン中、更に自分の効果に対して誘発しますか?

はい、誘発します。お互いのプレイヤーに対して最大4回まで誘発します。
 カード - LO-5315
LAST UPDATE
2024/04/27
【LO-5315 脇役属性】の誘発効果で「脇役」置き場のカードを4枚破棄しました。このとき手札が1枚以上ある状態で、手札をデッキの下に置かないことを選べますか?

いいえ、できません。
 カード - LO-5315
LAST UPDATE
2024/04/27
アグレッシブで登場ターン制限を失っていればそのキャラが登場したターンであっても、【LO-5315 脇役属性】の宣言効果で行動済みにするキャラとして指定できますか?

はい、できます。
 カード - LO-5034
LAST UPDATE
2024/03/08
【LO-5034 世界で一番の幸せ者 冬馬 かずさ】の3つ目の宣言能力で、【LO-4675 攻撃魔法】で能力を失っているキャラの能力を失わせることはできますか?

いいえ、できません。
 カード - LO-5038
LAST UPDATE
2024/03/08
1つ前のターンに【LO-4571 オトコノコ 渡良瀬 準】の手札宣言能力を使用された味方キャラに対して【LO-5038 不死鳥の炎 スズリ】の2つ目の宣言能力でDMG+1できますか?

いいえ、できません。【LO-5038 不死鳥の炎 スズリ】の2つ目の宣言能力の対象は「このターン中相手の効果でDMGに能力値修正を得た味方キャラ1体」です。