よくある質問 || リセ オーバーチュア トレーディングカードゲーム

よくある質問 || リセ オーバーチュア トレーディングカードゲーム

よくある質問

 カード - LO-3870
LAST UPDATE
2022/06/26
【LO-3870 長尾家の家老 直江 秋子 景綱】の誘発能力は、味方AFキャラが0体の場合でもキャラを登場できますか?

いいえ、できません。
 カード - LO-3877
LAST UPDATE
2022/06/26
【LO-3877 地黄八幡 北条 朧 綱成】の1つ目の宣言能力によって、この能力を処理するより前に対象のキャラが得ていた能力値修正は失われますか?

いいえ、失いません。
 カード - LO-3881
LAST UPDATE
2022/06/26
【LO-3881 風魔忍軍の棟梁 風魔 姫野 小太郎】の誘発能力は、味方AFキャラが0体の場合でも相手キャラを手札に入れることはできますか?

いいえ、できません。
 カード - LO-3881
LAST UPDATE
2022/06/26
【LO-3881 風魔忍軍の棟梁 風魔 姫野 小太郎】の誘発能力は、【LO-3881 風魔忍軍の棟梁 風魔 姫野 小太郎】の手札宣言能力によって登場したときに誘発しますか?

いいえ、誘発しません。
 カード - LO-3922
LAST UPDATE
2022/06/26
【LO-3922 幕府の重鎮 細川 幽 藤孝】の能力に記載されている「宣言型の基本能力」とはどの基本能力を指しますか?

2022年6月26日現在、ステップ・サイドステップ・オーダーステップ・ジャンプ・オーダーチェンジを指します。
 カード - LO-3947
LAST UPDATE
2022/06/26
【LO-3947 三昧耶曼荼羅】の2つ目の宣言効果で相手の切札能力を失敗しました。相手はそのターンに別の切札能力を使用できますか?

はい、できます。
 カード - LO-3947
LAST UPDATE
2022/06/26
【LO-3947 三昧耶曼荼羅】の2つ目の宣言効果で相手の切札能力を失敗しました。相手は次のターンにその切札能力を使用できますか?

はい、できます。
 カード - LO-3947
LAST UPDATE
2022/06/26
【LO-3947 三昧耶曼荼羅】の1つ目の宣言効果と【LO-3843 越後の龍 長尾 美空 景虎】の宣言能力、【LO-2617 時計の精 クロ】の宣言能力をそれぞれ同じ相手AFキャラに使用しました。そのキャラに対して【LO-2709 クロノ・クロック】の宣言効果を使用し、手札に入れる効果を指定できますか?

いいえ、できません。【LO-3947 三昧耶曼荼羅】の宣言効果は月キャラの能力ではありません。
 カード - LO-3831
LAST UPDATE
2022/06/26

【LO-3833 迷い猫 平坂 景子】の誘発能力は2回誘発します。【LO-3831 兄と妹? 蓮野 咲】の宣言能力中に1回誘発します。宣言能力を解決したあとに、【LO-2696 後悔の残滓 鳥海 有栖】の誘発能力と【LO-3833 迷い猫 平坂 景子】の誘発能力のどちらを先に処理するかを決め、【LO-2696 後悔の残滓 鳥海 有栖】の誘発能力によってエリアを配置したときに再度【LO-3833 迷い猫 平坂 景子】の誘発能力が誘発します。
 カード - LO-3823
LAST UPDATE
2022/06/11
【LO-3823 貴白 鈴宮 凪】のコスト能力内「破壊したとき」とはどういう意味でしょうか?

誤植です。正しくは「破棄したとき」となります。