【デッキ紹介】電光石火の攻撃! タイトル混合日単デッキ|| リセ オーバーチュア トレーディングカードゲーム

【デッキ紹介】電光石火の攻撃! タイトル混合日単デッキ

 TOP  リセマガジン デッキラボ 【デッキ紹介】電光石火の攻撃! タイトル混合日単デッキ

デッキラボ

【デッキ紹介】電光石火の攻撃! タイトル混合日単デッキ
2019.06.12

みなさんこんにちは、デッキラボ研究員です。
今回は4月
26日に発売された『ゆずソフト2.0』に強力な《エビ 海老原 みなせ》が収録されていたので、
過去にあった《光速のエビ》と組み合わせた、タイトル混合日単速攻デッキをご紹介します!

それでは、最後までお付き合いください!


【キーカード解説】

①:《光速のエビ》&《エビ 海老原 みなせ》

https://lycee-tcg.com/card/image/LO-0701.png 

ゲーム終盤になり、相手のデッキが減ってきたら、このカードの出番です!
アタック後の味方キャラを破棄して、ゴミ箱から《エビ 海老原 みなせ》を登場させれば、
追加で攻撃ができます。
「無償で」登場できるのがポイントで、このカード1枚で《エビ 海老原 みなせ》の能力も含め、
相手のデッキに4ダメージ与えられるのは非常に強力です!
余裕があれば複数回発動させて、相手にトドメを刺しましょう!


②:天照日輪 アマテラス

https://lycee-tcg.com/card/image/LO-0751.png

防御の要となる1枚です。
元々のステータスはあまり強くはないですが、
DFに登場させれば、能力によりAPが6まで上昇するため、
相手の大型アタッカーと相打ちが狙えるようになります。
相手の
AFの強力なキャラと同じ縦列のDFに登場させて、
相手がアタックしづらくなるような場を作りましょう!

 


③:《悲しい夢 神尾 観鈴》

「オーダーステップ」と味方キャラに隣接したフィールドに移動する能力を持っているため、
フィールドを縦横無尽に動き回れます。
移動ができないキャラと違って、このキャラがDFに登場していても、
「オーダーステップ」でAFに移動したり、攻撃後に宣言能力でまたDFに戻って
空いたフィールドに違うキャラが移動したり、
日属性らしい自由度が高い動きが出来るのが魅力的です。
積極的にAFキャラを使いまわしていくこのデッキとの相性はバツグンです!
自分のAFにキャラを移動させて、どんどんアタックしていきましょう!


【デッキレシピ】

『タイトル混合日単速攻デッキ』
《お守り 山吹 葵》《陽光煌めく勝利の剣 アーチャー/アルトリア・ペンドラゴン》などの
フィールドを移動できる能力を駆使して戦うデッキです。

APが高くなる《ラブラブヒート イグニス》《天照日輪 アマテラス》DFに配置して、
相手の高コストキャラとの相打ちを狙いながらゲームを進めていきましょう!
終盤には、《光速のエビ》を複数枚使用して、相手のデッキに大ダメージを与えましょう!

枚数 番号 カード名 Rare Ver
3 LO-0284 戦いの後は宴会っす! ペパロニ P GUP1.0
4 LO-0463 陽光煌めく勝利の剣 アーチャー/アルトリア・ペンドラゴン SR FGO2.0
3 LO-0593 なんちゃってアイドル エリナ・オレゴヴナ・アヴェーン SR YUZ1.0
4 LO-0751 天照日輪 アマテラス SR KHP1.0
4 LO-0753 ホワイト・プロミネンス ソル SR KHP1.0
2 LO-0810 天命の石版 アンズー U KHP1.0
1 LO-0811 ラブラブヒート イグニス U KHP1.0
4 LO-0879 図書部のムードメーカー 鈴木 佳奈 SR AUG1.0
3 LO-1012 外部生組のリーダー 安藤 SR GUP1.0
4 LO-1168 島の伝承を追う少女 空門 蒼 SR VA1.0
4 LO-1170 悲しい夢 神尾 観鈴 SR VA1.0
4 LO-1461 アンツィオは弱くない アンチョビ P GUP1.0
2 LO-1599 平和を愛する姉姫 ルージェニア P AUGDX1
4 LO-1615 お茶目な護衛役 常陸 茉子 SR YUZ2.0
4 LO-1616 やんちゃな後輩 因幡 めぐる SR YUZ2.0
4 LO-1617 ちっちゃな巫女さん 布良 梓 SR YUZ2.0
2 LO-1691 エビ 海老原 みなせ C YUZ2.0
4 LO-0701 光速のエビ U YUZ1.0
 
3
4
3
4
4
2
1
4
3
4
4
4
2
4
4
4
2
4

いかがでしたでしょうか?
今回はタイトル混合日単デッキをご紹介しましたが、
他の属性にも魅力的なキャラがたくさんいます。
みなさんも是非、気になるカードを探して使ってみてください!
それでは次回のコラムもお楽しみに!