
【デッキ紹介】講習会デッキ強化! ゆず日単デッキ
みなさんこんにちは、デッキラボ研究員です。
Ver.アクアプラス1.0発売以降、より多くの方が初心者講習会へ
足を運んでくださり、嬉しい限りです!
そこで今回は、いつものコラムとは方向性を変えて、初心者講習会で配布しているデッキをベースに強化した、ゆずソフト日単デッキをご紹介します!
講習会で多くの方が積極的に使用していた《家庭教師》や《光速のエビ》による連続攻撃で相手のデッキをガンガン削っていくデッキとなっています。
それでは、今回も最後までお付き合いください!
今回のデッキレシピはこちら!
枚数 | 番号 | カード名 | Rare | Ver |
---|---|---|---|---|
2 | LO-0593 | なんちゃってアイドル エリナ・オレゴヴナ・アヴェーン | SR | YUZ1.0 |
2 | LO-0676 | 異文化交流 レナ・リヒテナウアー | R | YUZ1.0 |
2 | LO-0682 | わふっ! 真咲・ガイヤール | R | YUZ1.0 |
2 | LO-0691 | マスコットガール 海老原 みなせ | C | YUZ1.0 |
4 | LO-1615 | お茶目な護衛役 常陸 茉子 | SR | YUZ2.0 |
4 | LO-1616 | やんちゃな後輩 因幡 めぐる | SR | YUZ2.0 |
4 | LO-1679 | 活発な後輩 壬生 千咲 | SR | YUZ2.0 |
3 | LO-1681 | 妹のような存在 鞍馬 小春 | U | YUZ2.0 |
3 | LO-1683 | 玉石の女神 叢雲 | U | YUZ2.0 |
4 | LO-1686 | 迷惑電話 国広 ひなた | U | YUZ2.0 |
4 | LO-1687 | デザイナー志望 三条 真琴 | U | YUZ2.0 |
4 | LO-1690 | 「ペンションちゅら」の看板娘 三好 由比子 | C | YUZ2.0 |
4 | LO-1691 | エビ 海老原 みなせ | C | YUZ2.0 |
4 | LO-1692 | 次元の旅人 アリス | R | YUZ2.0 |
4 | LO-1726 | 幽霊船長 鞍馬 小春 | P | YUZ2.0 |
4 | LO-0701 | 光速のエビ | U | YUZ1.0 |
2 | LO-1712 | 料理がおいしくなる能力 | C | YUZ2.0 |
4 | LO-1713 | 家庭教師 | U | YUZ2.0 |
※ブースターから入れ替えたカードは赤色になっています。
【デッキの解説】
《お茶目な護衛役 常陸 茉子》か《次元の旅人 アリス》の能力を使って[リカバリー]を補助し、《光速のエビ》や《活発な後輩 壬生 千咲》などによる連続攻撃で攻めていくデッキです。
また、移動できるカードも多く、《家庭教師》が使いやすい点も強みです!
【キーカード解説】
講習会で使われている場面が多く見受けられたカード。《活発な後輩 壬生 千咲》や《幽霊船長 鞍馬 小春》などの移動能力を持つカードに装備すれば、相手のデッキを大きく減らすことができます!
特に《活発な後輩 壬生 千咲》は移動能力を使うともう一度攻撃できるため、《家庭教師》を装備すると毎ターンDMGを上げて2回攻撃できる非常に強力なアタッカーとなります。
ゴミ箱に《家庭教師》が置かれている場合、《「ペンションちゅら」の看板娘 三好 由比子》を登場させ、[リカバリー]によるドローを狙いながら、《家庭教師》を装備しましょう。
構築制限を持っていますが、その分非常に強力な能力を持ったキャラクターです。
自身を横に置く能力は攻撃中にも使用でき、バトルを中断してダウンを回避できます。また、リカバリー能力は移動能力を持つカードと相性バツグンのため、ゲーム序盤から登場できるよう、初期手札にキープしましょう!
イベントカードのため、相手の予期せぬ場面から奇襲が狙えます! 基本的には攻めに使うカードですが、登場するフィールドが指定されていないため、相手ターン中にディフェンスフィールドに登場させれば、攻守に渡って活躍できます。
以上、初心者講習会配布デッキベースのゆずソフト日単デッキでした!
今回紹介したデッキやカードはほんの一例ですので、自分なりの構築で遊んでみてください!
では、また次回お会いしましょう!Lycee Overtureで最高のカードゲームライフを!