【研究員イチオシカード紹介Vol.35】オーガスト 3.0【初心者向け】|| リセ オーバーチュア トレーディングカードゲーム

【研究員イチオシカード紹介Vol.35】オーガスト 3.0【初心者向け】

 TOP  リセマガジン デッキラボ 【研究員イチオシカード紹介Vol.35】オーガスト 3.0【初心者向け】

デッキラボ

【研究員イチオシカード紹介Vol.35】オーガスト 3.0【初心者向け】
2023.09.22
みなさんこんにちは、デッキラボ研究員です。
今回は「Ver.オーガスト 3.0」で登場したカードから、
今回は研究員が注目している【花属性】のカードをピックアップしてご紹介していきます!
それでは、いってみましょう!!

「Ver.オーガスト 3.0」のカードリストはこちらからチェック!
https://lycee-tcg.com/card/?

【花属性編】
●《信念を抱く恋の聖神官 クリス》、《天衝く破砕の拳 パトリシア》、《誇り高き孤高の教皇 オリヴィエ》
  
味方キャラの能力値を強化する能力を持つキャラたちです。

《信念を抱く恋の聖神官 クリス》は、味方キャラのSPを強化する能力を持っています。
もしこの能力でSPを+1した後にそのSPが5以上の場合は、そのキャラと同列のAFの味方キャラのAPとDPも強化できるため、この能力は味方DFのキャラを対象に使用していきたいです。
ほかにも後述する《天衝く破砕の拳 パトリシア》《誇り高き孤高の教皇 オリヴィエ》を登場させる能力を持っているため、序盤から安定して味方フィールドを整えることができるでしょう!
ただし、あくまでも「無償」ではないため、この能力を使うには実質手札が2枚分必要になります。しっかり覚えておきましょう!

《天衝く破砕の拳 パトリシア》は、味方AFキャラすべての能力値を強化する能力を持っています。
「SPが元々のSPの値より2以上高いキャラと同列の味方AFキャラ」というちょっと難しい条件が付いていますが、SPを強化することが得意である花属性であれば、比較的条件を満たしやすいです。
自身の能力でもSPを+1することもできるので、積極的に漫勉なく味方DFキャラのSPを強化し、味方AFキャラのAPとDPを強化して、相手の防御を突破しましょう!

《誇り高き孤高の教皇 オリヴィエ》は、SP5以上のキャラが登場している場合に自身の能力値を強化する能力を持っています。
なかなか元のSPが5以上のキャラはいないので、SPを強化して条件を満たすと良いでしょう。
さらにこのキャラは相手の能力によって味方キャラが破棄される場合、味方の花属性キャラに耐性を付与することもできます。
もし破棄されたとしても無償で登場できるため、相手は容易に全体破棄などの能力は使いづらくなります。
ただし、コストが2点以下という制限があるため、コスト3以上のキャラをデッキに入れている場合は適用されません。

●《狂乱の大戦斧 ソフィ

相手キャラの能力値を下げる能力を持つキャラです。
相手の大型キャラのAPとDPを-1することができるため、今までダウンさせられなかった能力値のキャラとも互角の勝負ができるようになります。
さらにその相手キャラがコスト7以上なら、さらにAP-1・DP-1・DMG-1することができるため、相手のキャラのダウンさせたり、味方キャラのダウンを防いだりでき、非常に優秀です。もし相手キャラのダウンが狙えない場合はそのまま防御せずにデッキを減らしても、DMGを減らしているため、大きな被害には繋がりづらいでしょう。

●《深き森の射手 ティセ

2種類の強力なキャラを登場させる能力を持つキャラです。
3つ目の[宣言]能力により、花属性2点分のコストで《森羅を抱く懐深き女王 アナスチガル》《森が育んだ熱愛の幼妻 セシル》を登場させることができます。無償での登場ではないため、それらのキャラの登場コストがかかってしまいますが、手札から通常通り登場させる場合と必要な手札の枚数に差はないため、あまり苦ではありません!
《森羅を抱く懐深き女王 アナスチガル》《森が育んだ熱愛の幼妻 セシル》の能力については、以下のページで紹介しているので、気になる人はこちらをチェックしましょう!

【サンプルデッキ】『あいりすミスティリア!』限定 花単デッキ
https://lycee-tcg.com/blog/article.php?number=3864


いかがでしたでしょうか?
今回は「Ver.オーガスト 3.0」に収録されているカードの中から研究員イチオシのカードをご紹介させていただきました。
ご紹介したカードは極々1部ですが、少しでもみなさんの参考になればと幸いです。
最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。
次週は【宙属性】のイチオシカードを紹介予定です。
それでは次回もお楽しみに!