
今回は「Ver.きゃべつそふと1.0」で登場したカードから、【花属性】と【宙属性】のカードをピックアップしてご紹介していきます!
それでは、いってみましょう!!
「Ver.きゃべつそふと1.0」のカードリストはこちらからチェック!
https://lycee-tcg.com/card/?
【花属性編】
●《アルバイトの同期 天宮 みくり》
プロモーションカードとして配布されたキャラです。
自分のシールドを破棄すれば手札の補充に加え、デッキも回復できるため、自分のデッキを減らすことなく選択肢を増やしてくれます。さらに複数の能力値を強化することができるため、攻守に渡って活躍してくれるでしょう!
●《気ままで偉そうなホッキョクオオカミ コハナ》
キャラを未行動にする効果に対して強力なキャラです。
相手のキャラのDMGを3以上下げることができたら1列分DFキャラを失わず攻撃を止めたこととほぼ同義なので、逆転を狙うこともできます。花属性などに未行動にする効果が多いので、大会などで花属性デッキが多い場合には積極的に採用しましょう!
【宙属性編】
●《μ メア・アシュリーペッカー》
こちらもプロモーションカードとして配布されたキャラです。
[手札宣言能力]により手札のこのカードだけで登場できるため、キャラすべてにチャージできる《『意志』》の効果をより良く使えます。
さらに自分のターン終了時には相手のデッキを減らしつつ、次の相手の手札を知ることができるため、ゲームの算段を立てやすくなるでしょう!
●《自負の意志『アレキサンドライト』 ベルカ・トリアーデ》、《アリアンナの宿命のライバル カーラ・S・クィンバーン》
《『意志』》を手札に入れることができるキャラたちです。
これらのキャラにより《『意志』》で素早くチャージを増やして、チャージを活用した[宣言]能力を複数回に渡って使うことができます。。ほかにも味方フィールドを移動することができ、攻めと防御の両方を兼ねられるため、非常に優秀です。チャージを活かして戦うミックスデッキには積極的に採用を検討しましょう!
いかがでしたでしょうか?
今回は「Ver.きゃべつそふと1.0」に収録されているカードの中からまだ紹介できていなかったカードをご紹介させていただきました。
ご紹介したカードは極々一部ですが、少しでもみなさんの参考になればと幸いです。
最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。
次週は【日属性】のカードを紹介予定です。
それでは次回もお楽しみに!